国内旅行に電車は、欠かせません。以前、外国の方々から、プラットホーム
で、電車について質問されたので紹介します。
”快速”電車は、別途料金がかかるのか?というものでした。もちろん、”かか
りません”と答えましたが、わかりにくいのかな?と思っていました。
確かに、普通電車の快速、新快速、通勤快速とグリーン車以外では、追加料金
を払うことなく乗ることが出来ます。しかし、新幹線のような特急列車や急行列
車は、別料金がかります。
私の知っている限りでは、海外の電車料金は、1等、2等と座る席によって値
段が違うので、明確なのかもしれません。
新幹線は、乗り場も違いますが、急行列車は、普通列車と同じプラットホームで
すから、わかりにくいかもしれません。ガイドになったら、説明できるように練
習します。
We need a train in Domestic travel. As I was asked about a train on a
platform by other countries people before, I introduce it.
They said that “Do we need to pay an extra fare for a rapid train?
Of course, I answered them “we don’t need it.”, but I thought “is it
incomprehensible?.”
Surely, we don’t need an extra charge for a rapid train, a new rapid train,
and a commuting rapid train of the local train except for a first-class car
called “Green car”. But we need an extra charge for the limited express
train and the express train such as the Shinkansen.
As far as I know, it may be clearer as a train fare of the overseas is
different from a seat to sit on, for example, the first seat or the second seat.
The Shinkansen is different in the platform but it may be
incomprehensible because the express train is a platform same as a local
train. I will practice to explain it correctly in case I guide you.

コメントを残す