沖縄県那覇市にある、「折り紙タクシー」があるというニュースを見たので紹
介します。
お客さんを待っている間に折っているという、タクシー運転手さんがいるそうで
す。
「折り紙」は、日本独特の文化のひとつで、どこの国へ行っても、日本人の器用
さに驚かれます。
この運転手さんは、マンタ、ティラノサウルス、アヒルなど30種類を折るそ
うです。私は、鶴くらいしか折れません。すごいです。
もし、沖縄に行ってタクシーに乗る機会があって、この運転手さんに出会えた
ら、ラッキーかもしれません。
I introduce that I saw a news report about an “Origami Taxi” in Naha City,
Okinawa Prefecture.
There is a taxi driver, who is folding origami while waiting for a customer.
Origami is a part of Japan’s unique culture, and wherever you go, Japanese
manual dexterity amazes foreign people.
This driver seems to have folded 30 different types of manta rays,
tyrannosaurs, and ducks. I can only fold a crane. It’s amazing.
If you get a chance to take a taxi in Okinawa and meet this driver, you may
be lucky.
コメントを残す