クリスマスは、どうお過ごしでしたでしょうか?
日本には、キリスト教徒は、わずか1%しかいないと言われています。
しかし、12月24・25日になると、X’ masを楽しんでいます。
不思議に思う外国の方も、いらっしゃるかもしれません。
ある記事によると、この日は、自分以外の他の人を思いやる日だから、
日本人に根付いたのでは?と言われていました。
確かにそんな気がします。
誰かにプレゼントを渡したり、親や祖父母などの家族を思ったりするからです。
あなたにとって、どんな日でしたか?
How was your Xmas?
The statistics says the ratio of Christians in Japan is one persent.
However, most of us enjoy Christmas.
Some foreign people may think, “What a wonder!”.
According to an article, Xmas may have been able to get easily rooted in
Japanese culture since it’s a day to be considerate of others.
I surely think so, for I also give a present to my dear people,
and think deeply about my family.
What kind of day was it for you?



コメントを残す