昨夜、フラワームーンは、見られましたか?
天気が良かったので、日本のほとんどの場所で見られたのではないでしょうか?
”フラワームーン”は、日本語で”花月(はなつき)”または、”5月の満月”です。
実際にみてみると、オレンジのような光をまとって、美しかったです。
”月は自ら光っているわけではなく、太陽の光を反射することで輝いていま
す。”とニュースの記事で読みました。小学校の時に、理科で習ったような…?
静かな夜に輝く月を見ていると、少しの間だけホッとしました。
今週もあと残り3日です。頑張って参りましょう♬
Did you see a flower moon yesterday?
As yesterday is fine weather, could you see it in most places in Japan?
“Flower Moon” is “Hanatsuki” or “full moon of May” in Japanese.
When I looked at it, it was beautiful and wearing the light such as an
orange.
I read an article on the news, “The Moon does not shine by herself, but
shines by reflecting solar light. When I was an elementary school student,
I may have learned it in science.
When I looked at the moon which shined at quiet night, I was relieved for
a little while.
It will be the remainder of 3 days this week. We will do our best ♬

コメントを残す