今朝は、一段と春めいた朝です。寒くても、布団から出るのは大変ですが、暖
かくても出たくない心境でした。
英語の表現で面白いと思った表現を見つけました。
”I have (get) butterflies in my stomach.” 直訳は、「お腹の中に蝶がいる」
ですが、ドキドキするとか、緊張するという意味に使われるようです。
とてもかわいらしい表現だと思いました。今まで、英語は、私から見てクール
なイメージでしたが、こんな表現もあるのだと、改めて奥が深いと思いました。
TOEICの挑戦まであと1週間になりました。天気がいいので、気分転換しなが
ら、過ごしていきます。よい日曜日を!
1ケ月10,000万円食費・21日目
朝は、きな粉餅とバナナ入りヨーグルトとホットコーヒーでした。昼は、買っ
てきたかぼちゃのコロッケに、ブロッコリーを添えてサンドイッチにしました。
これは、私の中でのヒットで、材料費50円でした。夜は、豚肉ともやしのショ
ウガスープにうどんを入れて食べました。ショウガの効果で、身体がぽかぽかに
なりました。昼のかぼちゃのコロッケの残り半分も一緒に食べました。
It’s a very spring-like morning. When it was cold, it was hard to get out of
the duvet called Japanese Futon, but even when it was warm, I didn’t want
to.
I found an expression in English that I thought was interesting.
“I have (get) butterflies in my stomach.”
The literal translation is ‘I have butterflies in my stomach’, but it is used to
mean a pounding heart or nervousness. I thought it was a very pretty
expression. I had always thought of English as a cool language, but I was
surprised to find out that there are also expressions like this.
The TOEIC challenge is now only a week away. The weather is nice, so I
will spend some time with a refreshing change. Have a good Sunday!
Food budget 10,000 yen a month, Day 21
In the morning I had soybean flour cake, yoghurt with banana and hot
coffee. For lunch I made a sandwich with pumpkin croquettes that I had
bought, and broccoli. This was a hit with me and cost me 50 yen for the
materials. In the evening I had ginger soup with pork, bean sprouts and
udon noodles. The ginger made me feel warm in my body. I also ate the
other half of the pumpkin croquettes from lunch.


コメントを残す