先日のブラックフライデーのセールで、コーヒーマシーンを買いました。
英会話レッスンをして下さっている、セルビアの方に教えてもらいました。
休日にそれで、カフェオーレを作ってみましたので、レビューします。
水を入れるところを洗い、機械内も洗浄して、カプセルをセットしました。温
かくする方にレバーを回して、待つこと数十秒で、カフェオーレが出来ました。
このカプセルは、いくつか種類があり、ブラックコーヒーやチョコレート、抹
茶まであります。私は、今回、カフェオーレしか買っていませんが、他の物も試
してみたいです。1杯約50円ほどで飲めるコーヒーです。なかなか、カフェに
行くことも出来ないので、買ってよかったと思いました。購入したのは、以下
のものです。よい週末をお過ごしください。
I bought a coffee machine in the recent Black Friday sale.
I was taught by a Serbian who is giving me an English conversation lesson.
I made a café au lait with it on holiday, and this is my review.
I rinsed the water in, cleaned the inside of the machine, and set the
capsules. I turned the lever towards the warm one, and within seconds the
café au lait was ready. These capsules are available in several varieties,
which are black coffee, chocolate, and even matcha. I only bought the café
au lait this time, but I would like to try the others. This coffee capsule costs
about 50 yen per cup. I’m glad I bought it as it’s not always easy to go to a
cafe.
I purchased the following. Have a good weekend.
実際に使っている様子。
This is how it is used in practice.これが、カプセルです。This is a capsule.
コメントを残す