ローソンの”ぱりとろブリュレ”を食べました。長く売り切れていて、やっと食
べることができました。ずっと食べたかった理由は、2001年のフランスの映画
「アメリ」を昨年みて、主人公のアメリが、フランス人の楽しみとして、ブリュ
レの上のキャラメルを割って食べる様子が、とてもかわいらしかったのを真似し
てみたかったからでした。
思ったより小さなお菓子でしたが、美味しかったです。
また、先日の福岡の旅で、博多駅で「梅が枝餅」を買って食べました。
これは、小豆を使ったお餅で、甘すぎず美味しいです。
いろんなことが起こり、大変な日々を過ごしていますが、ちょっと甘いものを
食べるときが、心落ち着ける瞬間になりますように願っています。
I bought “Paritoro Pudding” in Lawson. It was sold out all the time and at
last, was able to buy it.
The reason that I wanted to eat all the time was mimicking a state to break
a caramel on the pudding as the main character, who is Ameri in a French
movie of 2001 and she ate it pretty. I was watching this movie last year.
It was a small cake than I thought but was delicious.
Also, I bought “Umegae Mochi” at Hakata Station on a trip to Fukuoka on
the other day, and I ate it. This was delicious without being too much sweet
with the rice cake using the adzuki beans.
We spend anxious days as various things happen but I hope you feel
relaxed at the moment when we eat a sweet.


コメントを残す