今年の梅雨は、少し早くそして、長いと言われています。
まだ、関東付近より北は、梅雨にはなっていないのですが、毎日
雨が降っています。雨が降っている中、外へ出て、仕事や買い物をすると、
なぜかいつもより、体力を消耗する気がします。
今日は、最近やめてみたことを紹介します。それは、小麦粉です。
日本人は、20人にひとりは、小麦粉アレルギーだそうです。私は、
特にアレルギーはないと思うのですが、日々たくさんの小麦粉を摂取
している自覚があったので、ゼロは難しいですが、朝のパンをやめて
みました。始めて約1ケ月になりました。気のせいもあるかもしれませんが、
身体が軽く感じています。うどんなどの麺類が大好きなので、全く食べない
ことはできませんが、意識して少し減らしてみようと思いました。
また、散歩はおすすめです。特に、梅雨に入ると、外へ出ることが面倒
に感じるかもしれません。ですが、花や鳥を探したり、自然の中へ出かける
と疲れもあまり感じずに散歩できます。
よい週末をお過ごしください。
This year’s rainy season is said to be a little earlier and longer than usual.
It’s not yet the rainy season north of the Kanto region, but it’s raining every day.
I don’t know why I feel more drained than usual when I go to work or shop in the rain.
Today I’d like to share with you something I’ve recently stopped doing. It is flour.
One in 20 Japanese is allergic to wheat flour. I don’t think I have any allergies, but
I was aware that I was consuming a lot of flour daily, so I stopped eating bread in
the morning, although zero is difficult. I’ve been doing this for about a month now.
It may be my imagination, but I feel lighter. I love noodles like udon, so I can’t stop
eating them altogether, but I’ve decided to make a conscious effort to eat a little less.
Also, walking is recommended. Especially in the rainy season, it can be a chore to get
out and about. However, you can also go out in nature, looking for flowers and birds,
you will feel less tired.
Have a good weekend!
コメントを残す