話題になっていた、”繊細さんの本”という本を読みました。
私の身近な人が、繊細さんかな?と思い、理解を深めようと思い買いました。
しかし、読みすすめていくと、私自身が繊細さんだったとわかりました。
この本は、繊細さんであることを責めないで、認めてあげるということが、
よいことだと言っています。世の中は、5人に1人が繊細さんだとか…
今まで、日本は生きづらいと思ったこともありました。もし、あなたが今そう
思っているなら、読んでみてください。
少し前に紹介したオーディオブックが、登録しなくても無料で読めるようで
す。時間がありましたら、ぜひ!おすすめです。
I read a hit book called “Mr/s Sensitive’s book”.
Are my close people Mr/s Sensitive? I thought of this,
and I bought it to deepen understanding for these people.
However, I understood that I was Mr/s Sensitive when I went on
reading it.
This book says that it is good to accept it without blaming a delicate
thing. In the world, one of five people is Mr/s sensitive.
I have thought that it was hard to live in Japan so far.
Please read it if you think so now.
By the audiobook that I introduced just a little while ago, you can read this
book for free without registration or any information of your card.
If you have time, by all means! I recommended it to you.
https://www.amazon.co.jp/b/ref=adbl_JP_as_0068?ie=UTF8&node=5816607051&tag=miyabipanda-22
コメントを残す